お米を食べよう~八潮市健康づくりの料理教室

今月の八潮市健康づくりの料理教室のテーマは「お米を食べよう」でした。
埼玉県産の「彩のきずな」を使ってビビンバをメインに作りました。

献立 

フライパンでビビンバ   
即席チョレギサラダ   
きのこかき玉スープ   
豆乳ブラマンジェ

ビビンバはフライパンにごはん、焼肉、野菜のナムルをのせたら余ったナムル液を鍋肌に回し入れて焦げ目がつくぐらいに焼き色をつけるのがポイントです。ホットプレートなどで焼くとおもてなしの一品にもなりますね♪

塩昆布とごま油で和えるだけのチョレギサラダは手早くできておすすめです。

大粒で弾力のあるお米「彩のきずな」をエスニックバージョンで楽しんだ教室でした。

担当 山口   

健康食の会

私たちは埼玉県草加保健所管内で活動している 地域活動栄養士のグループです。 地域の皆さんに 健康的な生活を送っていただけるよう、 食育活動などを通してサポートすることを 目的として活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000