食べ物を無駄なく使いましょう

 今月の八潮市健康づくりの料理教室のテーマは 「食べ物をムダなく使いましょう!」でした。

 食品ロスとは食べられるのに捨てられる食品のこと。食品ロスの大半は家庭からでており、毎年日本人1人当たり約50kgの食品が捨てられています。食品ロスを減らす為に、食べきれる量だけを買い物する、料理するを心がけたいものですね。




 献立は春キャベツを使い、塩もみキャベツを作ります。冷蔵保存3〜4日オッケー👌

そのアレンジ料理を紹介しました。

✳︎塩もみキャベツのメンチカツ風

✳︎塩もみキャベツ入りコーンスープ

✳︎塩もみキャベツの和風コールスロー

✳︎いちご団子

エネルギー620kal

タンパク質26.2g

塩分2.6g



担当 百武

健康食の会

私たちは埼玉県草加保健所管内で活動している 地域活動栄養士のグループです。 地域の皆さんに 健康的な生活を送っていただけるよう、 食育活動などを通してサポートすることを 目的として活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000